2013年05月27日
壊れた換気扇。
風呂場に換気扇は欠かせないのである。
そんな換気扇が先日壊れたようだった。
いつもなら、ガリガリガリガリとどっか擦ってるんじゃないかと不安になってしまうような音が、夜に丁度寝る時間くらいになってから狙ったかのように聞こえてきたりしていたのだが、スイッチを入れても「ブーン…」というモーター音だけになってしまった。
空回りである。私のようだ。うるせえばか!
……。
さっそく空回りしてみたところで続けることにする。
朝、起きてみて風呂場を覗くと風呂は湿気がなくなっていないどころか、床や浴槽に残った水が昨日シャワーを浴びたときのそのままの形で残っているのである。爽やかさなどひとつもない。
仕方が無いので管理会社へ連絡し、交換してもらうことに。
私が「キムチ焼きそば@目玉焼き乗せ」を食べながら「ごきげんよう」を見ている中、二人の作業員が現れテキパキと交換作業をこなして帰って行った。
丁度「キムチ焼きそば@目玉焼き乗せ」を食べ終わるくらいの時間しかかからない。
もう一品(ひじきの煮物など)を添える必要はないのだ。流石である。
確認してみるときちんと換気扇の回る音が聞こえてきた。
換気扇の交換と共に私の空回り人生もきっと違ったものになることだろう。
ただ、床に一本のネジが落ちていたことに一抹の不安を感じるのであった。
そんな換気扇が先日壊れたようだった。
いつもなら、ガリガリガリガリとどっか擦ってるんじゃないかと不安になってしまうような音が、夜に丁度寝る時間くらいになってから狙ったかのように聞こえてきたりしていたのだが、スイッチを入れても「ブーン…」というモーター音だけになってしまった。
空回りである。私のようだ。うるせえばか!
……。
さっそく空回りしてみたところで続けることにする。
朝、起きてみて風呂場を覗くと風呂は湿気がなくなっていないどころか、床や浴槽に残った水が昨日シャワーを浴びたときのそのままの形で残っているのである。爽やかさなどひとつもない。
仕方が無いので管理会社へ連絡し、交換してもらうことに。
私が「キムチ焼きそば@目玉焼き乗せ」を食べながら「ごきげんよう」を見ている中、二人の作業員が現れテキパキと交換作業をこなして帰って行った。
丁度「キムチ焼きそば@目玉焼き乗せ」を食べ終わるくらいの時間しかかからない。
もう一品(ひじきの煮物など)を添える必要はないのだ。流石である。
確認してみるときちんと換気扇の回る音が聞こえてきた。
換気扇の交換と共に私の空回り人生もきっと違ったものになることだろう。
ただ、床に一本のネジが落ちていたことに一抹の不安を感じるのであった。
Posted by rim at 19:56